カテゴリー:Tips

計算機を複数起動-OSX

色々計算をしていると、前の結果を表示したまま次の計算をしたい時ってありますよね。OSX純正の計算機アプリを複数立ち上げる方法です。 (さらに…)…

詳細を見る

Edge Code&DropBox&Modern.IEでweb開発環境-OSX

AdobeCCについてきたEdge CodeとModern.IEが快適だったため、開発環境を一新しました。あくまでも、再構築するときのための自分用のメモです。 (さらに…)…

詳細を見る

Adobe BrowserLabのsafariで文字化け

Adobe BrowserLabでブラウザチェックをしようとしたところ、特定のサーバのファイルのみSafariで文字化けしていました。OSXのSafariでは問題ないので、Adobe BrowserLabのバグだと思うのですが、気持ち悪い…

詳細を見る

サイト外リンクのみ別ウインドウで開く

リンク先がサイト外の場合のみwindow.openで別ウインドウを開きます。html自体は何もいじる必要はありません。要jQuery (さらに…)…

詳細を見る

cronでfopen

cronでiniファイルを自動更新する際にひっかかったのでメモ (さらに…)…

詳細を見る

ImageMagick+GDでプレビュー作成

JPG、GIFFはもちろん、EPSやPSD、TIFFからもプレビューを作成します。GDではTIFFやEPSが扱えないため、ImageMagickを利用していますが、CMYKの変換はGDの方がましなので、CMYKの場合のみGDに渡して出力し…

詳細を見る

ImageMagickでCMYK=>RGB変換

2011.02.07

4 comments

ImageMagickでCMYKからRGBに変換するための情報が少なかったためメモ要ImageMagic&Imagick (さらに…)…

詳細を見る

電話番号チェック

2010.10.29

1件

電話番号の入力値をリアルタイムにチェックするjavascript全角、半角とも入力可ハイフンあり、括弧あり入力可桁数計算(通常10桁、携帯、IPなどは11桁)入力値が不完全な場合は入力欄横に警告を表示入力値が正しければ、自動的に…

詳細を見る

phpのエラー表示

OSXServer10.6でPHPを有効にし、テストプログラムを実行すると真っ白の画面。Webのエラーログを確認するとしっかりphpエラーが・・・もしやと思いphpinfo()を実行すると、やはり"display_errors"がOff…

詳細を見る

Pearインストール

OSXのPHPにはPearが入っていないので、インストール手順のメモ (さらに…)…

詳細を見る

カレンダー

2025年5月
« 2月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031